中古住宅の購入を検討中の方の中には、購入する物件の築年数を気にする方も多いと思います。
築年数によって、価格や物件の基本構造に違いが出てきます。
今回は、中古住宅を購入する時におすすめの築年数と中古住宅の魅力について解説します。
中古住宅を買うなら築何年がおすすめ?
中古住宅を買う時は、15年前後の物件がおすすめです。
築年数が浅い物件は中古なのに割安感があまりなくて、築年数が古い物件は修繕費やリフォーム費などの費用がかかって割高になることがあります。
築15年前後がおすすめの5つの理由
1.現在の耐震基準法に該当している
現在の耐震基準法は2006年6月に制定された基準の基づいていて、築15年前後の物件であればその基準に該当しますので、耐震性には期待できます。
そのため、より安心感のある暮らしにつながります。
2.品確法施行後に建てられている
品確法施行後に建てられた住宅はそれ以前の住宅に比べて、基礎構造の品質が高い場合が多いです。
3.住宅ローン控除の対象になる
住宅ローン控除が適用されるにはいくつかの条件を満たす必要がありますが、築15年前
後の物件はその条件を満たして住宅ローン控除の対象になる可能性が高いです。
4.リフォーム費用を抑えられる
築15年前後の物件であれば、基本的に大がかりなリフォームは必要ないことが多いので、リフォーム費用を抑えられます。
5.購入費用を抑えられる
品確法による保証やキッチンや給湯器などの住宅設備に対する保証は、10年を目安に終了しますので、築10年以降の物件は価格が落ちやすいです。
中古住宅を買う魅力とは?
1.費用を抑えられる
価格が安く、購入費用を抑えられるのが中古住宅の一番のメリットです。
2.立地の良い物件を見つけやすい
新築住宅に比べて中古住宅は流通量が多いため、立地の良い物件を見つけやすくなります。
3.空家法によって購入しやすい
空家法によって特定空家に指定されると固定資産税減免の得点を受けられないため、空き家対策として中古住宅を購入しやすい環境ができてきています。
まとめ
今回は、中古住宅を購入する時におすすめの築年数と中古住宅の魅力について解説しました。
中古住宅を購入する時は、築15年前後の物件がおすすめです。
費用を抑えられることや立地の良い物件を見つけやすいことが中古住宅を購入するメリットです。
佐賀市・小城市周辺で中古住宅のリフォームを検討中の方は、当社までお気軽にお問い合わせください。